とある爺さん

未分類

継続

 何でもいいから、1ヵ月継続すべしという話がある。そしたら、何かが変わるそうだ。  少し長くやってみないと変化は生まれないだろうし、でもそうすれば確実に変化が生まれるというところがポイントなのだろう。  それが現状を変える最も...
未分類

楽しみが減る(2)

 欲求が減ると、生きる意味も乏しくなって来る。  年を取ることの悲しさは、この点に凝縮されるのかもしれない。  でも、欲求の衰えは体力が落ちるからだと感じる。  体力を維持することが楽しみを持続させる方法なのだ!
未分類

楽しみが減る

 老人になると楽しみが減るが、これは結構きついことである。  なぜそうなるかは、たぶんいろんな欲求が衰えるからだと思う。  楽しみは欲求と表裏なのだ。だから、年を取ると年々楽しくなくなる。  欲ボケ老人という言葉があるが...
未分類

気楽(2)

 夫婦間は、同世代であるにもかかわらず気楽さと同時にあまり気が休まらない部分もある。  それはできる限り距離を縮めたいという願望とそうはならぬ現実とのギャップがあるからだろう。  これは老夫婦でも同じである。  人間は気...
未分類

気楽

 毎月、第3土曜日の午後から孫が我が家に泊りに来るので、両日はほぼ孫の相手をすることになる。  孫はもちろんカワイイし相手するのも楽しいが、やはり疲れる。  異世代の付き合いというのは、たとえ近親者であっても難しいところがある...
未分類

再就職(2)

 今度の勤務先は、トップが50代だが他は20~40代と若い人が多い。だから、私が突出して高齢である。  事前に年齢構成を知っていたら、高齢者は雇わない事業所なんだと応募を諦めただろう。  若い人に中にひどい老人が混じって、今後...
未分類

再就職

 来月から新しい仕事に就くことになった。仕事の内容は、貧しい人に対する就労支援である。  自分自身が、大した仕事でなくても働くことでいろんな幸福感を得られているのでこの仕事をしようと思った。  体を動かし暇をつぶせて、人と出会...
未分類

生きる価値

 重い病気で自分では何もできない体になったとき、生きる価値があるかというのは重苦しいテーマだ。  ただ、自分自身はどんなにでも自己決定してよいはずだ。  でも、他人はそもそも生きる価値がないと言える立場でない。  終わる...
未分類

生活保護(3)

 生活保護等の原因には自己責任でない部分もある。  貧困を生む社会システムがあることは事実であり、たとえば非正規社員がたくさんいることや年金資金のひっ迫は政策ミスであり、自己責任の部分は少ない。  それに、一旦底辺に陥るとそこ...
未分類

生活保護(2)

 ある人がYouTubeで、老人はお金のことを心配しながら生きているが、それは不要なことだと言っていた。  なぜなら、お金がなくなったら生活保護を申請すればよいからだそうだ。  そして、お金は国が何とかしてくれるが、健康や人間...
タイトルとURLをコピーしました