未分類

店を閉じる

 知り合いの老人(女性)がうるま市で素敵なレストランを開いていたが、続ける体力がなくなって店を閉じることにした。  それで、先週は知り合いが集まって、その店に最後の食事をしに行った。私は住んでいるところから遠いので最近は利用していな...
未分類

隣人愛

 他の宗教は知らないが、キリスト教では誰々さんが今たいへんなので、皆さんお祈りしてくださいなどのメッセージをする儀式がある。  身近な人がピンチなので皆さんにも神頼みをお願いするものだが、無宗教の人でも旅の無事や病気の回復を祈ってい...
未分類

楽天的

 沖縄人の特徴は、楽天的なことだろう。方言のなんくるないさー(何とかなるさの意)という言葉に表れていると思う。  カチャーシーという沖縄の踊りにもその辺が表れていて、三線の音に合わせて手をひらひらさせて楽しく踊れば良い、つまり誰でも...
未分類

病院に掛からない主義

 職場で、私が病院に掛からない主義だと話をしたら皆さんから呆れられた。  最初は、できれば健康診断を受けてくださいという話だった。健康診断は受けない主義だと言ったら、なぜかという話になった。それで、内科の病気になっても病院に掛からな...
未分類

情けないこと

 ブログネタは、才能あふれる人でなければアッという間に尽きてしまう。だから、凡人は似たようなことを何度も書くことになる。結局、代わり映えのしない生活が、そのままブログに出てしまう。  そんなのは書く方も辛いので、何か目新しいものをと...
未分類

2025年

 5年後の社会は、今とどのように違っているのだろうか。AIの利用やリモートワークの導入が進み、外国人労働者が増え、財政がひっ迫しているのは間違いないだろう。  また、65歳以上の老人数が人口の3分の1ほどになるという。あと5年で、さ...
未分類

共同ブログ

 以前、共同ブログの提案をしたことがあったが、やってみれば結構面白いのではと思う。  銘々が勝手に自分のブログを載せるので、対談のように何かのテーマについて意見を述べ合うようにはならないが、老後の生活という大枠を維持してもらえば、い...
未分類

観葉植物

 知り合いの老人には、犬・猫を飼っている人が多い。動物を飼っている人に共通するのは、自分自身も元気なことである。  私は、今まで動物を飼おうと思ったことがない。自分があまり元気でないので、世話をする気になれない。その代わり、観葉植物...
未分類

最後は自宅で

 私は、自宅で死ぬことを望んでいる。  病中も、延命措置をしないことを含め治療や生活のいろんな面で、できる限り自分らしくありたい。  最後をどう迎えるか分からないが、それも家族とかといつもの生活の延長、いつもの自分の様子であり...
未分類

無計画な旅

 私と妻の旅行は、飛行機を予約する以外すべてが無計画なので、よくそんな旅ができるなと周りから呆れられる。  例えば外国旅行をするときも、ホテルなど一切決めないで行く。しかも一番安いチケットを買うので深夜に到着する便もあり、それから安...
タイトルとURLをコピーしました