未分類

ブログの趣旨

 ブログを始めてわずか7か月余りだが、最近その趣旨が微妙に変化して来た。  最初は自分が何事にも後ろ向きなので、ブログを書くことにすればネタ探しのために積極的になるだろうと思った。だが、やがて書くこと自体に価値があると思い始めて、ブ...
未分類

長い老後

 老人にとっては、健康と家計の他に、長い老後をどう過ごすかという大きな問題がある。  おカネに困っていないので、のんびり余生を過ごされている方もいるだろうし、過ごし方はそれぞれで良かろう。だが、「終わり良ければすべて良し」の逆のこと...
未分類

気楽さ(2)

 気楽さは大事だと思うが、一方でいつか書いたように頑張ることも必要だと思う。  この二つは、以前は矛盾するように感じたが、今はセットではないかと思う。つまり、どこか気楽でなくては本当に頑張ることはできないように感じる。  気楽...
未分類

気楽さ(1)

 私は、気楽に老後を楽しんでいる。  いろんな過去のツケがあって本来は深刻な状況であるはずだが、無責任にも根っこの部分は気楽にやっている。  人はそもそも楽観的で都合よくできていて、気楽に生きて行くのが一番自然なのだと考える。...
未分類

経済成長できない理由(2)

 もうひとつ、これでは経済成長が難しいだろうと思うのは、日本がマイナス評価を過度に恐れる社会になっていることだ。  具体的に言えば、クレームやリスクへの対応の異常さだ。日本の組織は些細なクレームやリスクを避けるために、多くの手間をか...
未分類

経済成長ができない理由(1)

 自分が年を取ってしみじみ思うのは、社会的に高い地位にある人がかなりの確率で人間としてお粗末なことである。  このことは、若い頃から気になってことではあるが、老人になってじっくりと人を観察する時間が増えて、ほぼ間違いないと思うように...
未分類

元気の素

 老人の元気の素は、笑いにある。だから元気であるには、笑いがたくさんある生活をしたが良い。  でも、その元気さはテレビのお笑い番組を見ても生まれない。実生活での笑いでなければ効果がない。  だから、老人になったら笑い合えるよう...
未分類

沖縄の老人

 沖縄は四季の変化がほとんど見られず、夏と春だけがある感じで、何でも厳しさが足りないというか、いつものんびりした雰囲気が漂う。  そのためか、沖縄の老人は気負うことなく生きている人が多い。もちろん逆の人もいないことはないが、そうだと...
未分類

老夫婦の関係

 老いてからも、夫婦関係は難しい。過去のいろんな出来事が頭にあって、気持ちを引きずっているからだ。  一緒に暮らすのであるから良くないこともたくさん起こる。それによって、相手に対する冷えた気持ちも当然生じる。それが解消されずに残って...
未分類

個性

 老人になると、個人差というか個性の違いがはっきりして来る。それは、老人になると周りにあまり遠慮しないで自分をさらけ出すからだと思う。  私はこのことを良いことだと思っている。若い頃は、保身を考えていろいろと遠慮することが多過ぎてつ...
タイトルとURLをコピーしました