未分類

若い頃に眺めた光景

 バス通勤を始めた。最短でも片道1時間半の通勤はさすがに疲れる。  乗客も高校生など若い人が多く、早い時間帯や遅い時間帯では老人はいない。まして勤め人風の老人などあり得ない感じだ。  途中でトイレに行きたくなるのではと早くから...
未分類

沖縄の文化

 沖縄は、やはりのんびりした雰囲気がある。特に年配者にはその傾向が強い。  それは沖縄が孤立した時代が長く、よって自由競争が行われず、亜熱帯地方の自然のままの文化だからであろう。  ゆえに、のんびりさが好きな内地の老人が好んで...
未分類

楽観バイアス(3)

 老人にもいくつか段階があると思うが、体力が激しく落ちてしまったことを実感したときは、結構ショックが大きかった。  鬼の努力をして能力を引き上げることで、新たな展開を図ることがもはや困難になったと思ったからだ。  一生できる仕...
未分類

許し合い

 老夫婦関係にとって理想は、互いの許し合いだと思う。  年寄はいろいろヘマをやらかしてしまうので、相手をイライラさせたり、不快な思いをさせることも多い。  でも、それをいちいち咎めていては争いが絶えない。  お互いさまと...
未分類

紛らわす

 やりたいことがある老人は、カッコイイ。  それだけで生きている意味があり、イキイキしていられる。  だが実際は、年を取るとやりたいことことがなく、生きる情熱が次第に消えて行く。  だから、人とのふれ合いで気を紛らわすし...
未分類

嘉手納町

 嘉手納町はほとんどが米軍基地であり、地元民が住んでいる地域は狭くて人口も少ない。  でも、基地がある所為で町財政は豊かで、子供のための助成金がいろいろあって、県内では若夫婦に人気の地域である。  ただ、助成金などが多いとそれ...
未分類

ネガティブ

 ネットにネガティブな思考になったときの対応について書かれたものがあった。  それによると、まず自分がネガティブになっていることを認識するところから始め、次に思考を変えようとしないで行動をポジティブにする。要するに意識をそらすことが...
未分類

変化(5)

 今、明日の引っ越しのための荷造りをしている。明日から那覇の住民でなくなると思うとどこか寂しい気がする。  住んでいた建物はボロだったが、新都心という沖縄で一番きれいな場所で過ごして、変に華やかな気持ちになっていたのだろう。 ...
未分類

体調

 このところ体調があまり良くない。  体調が悪いと、すべてがどことなく辛くて楽しくなくなる。  健康を保つことがいかに大事か、、、。  引っ越すところは自然が多いから、気分も変わって体にいいだろうと思っている。
未分類

パート

 今の職場には、単なるパートだから特別な能力を持っている人はいないが、いろんな職歴の人が混じっている。  わざわざ違うタイプの人間を集めたみたいで、毎日楽しく皆さんの特徴を見て楽しんでいる。  得意なこと苦手なことが見事にバラ...
タイトルとURLをコピーしました