未分類

未分類

あると得る

 「ある」と「得る」の差は大きい。  例えば、もともと英語の力がある人とそれを得るために勉強している人では、日々の満足感が違う。お金がある人とお金を得るために働いている人も同じだろう。  これは人が持つだけでは満足できず、得る...
未分類

秋の夜長

 11月中旬になって、沖縄も秋らしくなってきた。といっても、紅葉もないのでただ涼しくなったということではあるが。  でも、夏が好きな私は、やはり秋を感じるとどこかもの悲しさを感じるので、秋の夜長をどう過ごすかは切実な問題である。 ...
未分類

飲み会 (3)

 飲み会は、やはり話をして楽しめる相手が必要だ。そういう人がいなかったら、どんなに酒が好きでもつまらない。  今回飲み会に参加した人は、日頃親しく話をする人たちだったので、酒が入ってさらに心から打ち解けた感じになって幸せな気持ちにな...
未分類

飲み会 (2)

 飲み会でもう一つ分かったのは、若くて家族がある人は私など老人を相手にしないと思っていたが、そうでもなかったことである。  その理由は、ひとつは昨日お伝えしたように仕事上の不満があって、誰かに話を聞いてもらいたかったようである。 ...
未分類

飲み会

 1年ぶりに居酒屋へ出掛けた。同僚らとの初めての飲み会だ。  職場では仕事の話ばかりで、個人的なことはあまり話さないので、どんな話が聞けるかとか、人柄を知ることも楽しみにしていた。  皆さん仕事ができて中身もあるが、意外にも上...
未分類

別のドア

 去年、ある国家試験を受けたが、途中で疲労感が出て集中力がなくなり、時間中に回復できないというひどい醜態だった。  このことで自分の体力をハッキリと知ることになり、今後はどんな試験も受けることを止めにした。それは自分のひとつのドアを...
未分類

運命共同

 今の職場は、若い人と老人の仲がいい。個人間も対立しているような様子がない。これまで不思議に思って来たが、ようやくひとつ原因が見つかった。  我らは組織の中で一番下の存在であり、かつ昇進などの可能性がない。そして、仕事が不要になるの...
未分類

西部劇の文化

 知り合いの方が、今回のアメリカの大統領選挙をジョン・ウェインがゲリー・クーパーに負けたような印象だったと評されていた。  なるほどと思った。アメリカは依然、強い2人が決闘するのを期待する文化なのかもしれない。西部劇のような文化がま...
未分類

老人のための政党

 アメリカの大統領選挙がようやく決着しそうだ。それにしても、全米が沸き立つような大イベントであることに驚き、かつ羨ましく思える。  日本では、衆議院選挙が事実上、首相に誰を選ぶかの選挙であるのだが、それを特に意識して投票することはあ...
未分類

定年制

 老人とされる65歳になると、体力が急激に落ちる。周りの人に聞いても、65歳は老人であることを自覚するようになる1段目であるようだ。  また、定年制や各種法令でも65歳以上を老人としていることから、65歳になると事実上就労できる機会...
タイトルとURLをコピーしました