一生楽しめるもの

未分類
那覇市 新都心公園

 老人は暇を持て余し気味だが、一生楽しめるものを持っているとその心配は少なくなる。楽しみは、スポーツ、娯楽、読書、習いごと、勉強、絵とかの創作など何でもよいだろう。

 私はテニスや囲碁が好きだが、動機の半分は仲間との会話を楽しむためである。会話の内容も面白いし、親しい雰囲気を味わえるのがなんとも言えない。こうした時間がないと、きっとすごく寂しい思いをするだろう。だから、楽しめるものがあるかどうかは、大きな違いがあると思う。

 でも、最近、ひとりでできるものがないか探している。自粛ムードの中で、やはりひとりでできるものもあったが良いと思ったからだ。

 ただ、ひとりでできるものは、読書、勉強、絵など苦手なものが多い。何をするか検討中だが、不器用なので候補になるものがほとんどなくて困っている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました